バックナンバー Back number

バックナンバー検索

  • 巻数で探す
  • 年代で探す

※ 論文タイトル・著者名で検索ができます。

※当サイトの掲載論文は出版者著作権管理機構委託出版物です。無断複製は著作権法上での例外を除き禁じられています。
複製される場合は、そのつど事前に、出版者著作権管理機構の許諾を得てください。
出版者著作権管理機構:電話 03-5244-5088、FAX 03-5244-5089、e-mail

購入する

新薬と臨牀 第60巻10号

●総説●
非がん性慢性疼痛に対する薬物治療の新しい選択肢

日本大学 小川節郎  


●基礎・診療の基礎●
ビスフォスフォネートと
  ファルネシルピロリン酸合成酵素との結合様式

アステラス製薬(株) 大野一樹  


●診療の実際から●
DPP-4阻害薬ビルダグリプチンの臨床評価

VISION研究会 松久宗英  


DPP-4阻害薬ビルダグリプチンの臨床評価(第2報)

VISION研究会 松久宗英  


DPP-4阻害薬ビルダグリプチンの臨床評価(第3報)

VISION研究会 松久宗英  


高血圧症患者を対象としたアムロジピン錠「明治」の
  安全性および有効性の検討

Meiji Seika ファルマ(株) 北村有紀  


運動器疾患による慢性疼痛に対する
  フェンタニルMTパッチ(デュロテップ®MTパッチ)の
  使用経験

聖隷佐倉市民病院 古志貴和  


成人市中肺炎患者に対する
  ガレノキサシン(GRNX)外来治療における有用性の検討

市立甲府病院 西川圭一  


糖尿病治療における持効型溶解インスリンアナログ
  「グラルギン」の臨床的有用性

和歌山県立医科大学 三家登喜夫 


過活動膀胱に対するイミダフェナシンの
  有効性と安全性の検討

札幌社会保険総合病院 三橋公美  


うつ状態を伴ったアルツハイマー型認知症患者に対する
  フルボキサミンの有用性

京都大学医学部附属病院 武地一   


不眠を伴う高齢者のうつ病に
  ミルタザピン(リフレックス®)が有効であった3症例

たわらクリニック 田原康孝  


全身性強皮症に伴うレイノー症状に対する
  シロスタゾール食前投与の有効性

長崎大学大学院 冨田元   


骨粗鬆症患者に対する
  ミノドロン酸水和物の有用性および腎機能への影響

岸川整形外科 岸川陽一  


変形性膝関節症症例に対する
  ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤の治療効果

帝京大学ちば総合医療センター 渡辺淳也  


骨粗鬆症を合併した腰部脊柱管狭窄症に対する
  エルカトニンの有効性

久留米大学 脇岡徹   


脳挫傷後に遷延した中枢性塩類喪失症候群

広島国際大学 勝岡宏之  


V.A.C. ATS治療システム(陰圧創傷治療システム)使用成績調査

ケーシーアイ(株) 藤木宏昌  


大腸安静食「ポリエクトミール®」の使用経験

北摂総合病院 佐野村誠  


●アンケート調査結果から●
軽度~中等度アルツハイマー型認知症患者および
  その介護者等を対象としたドネペジル塩酸塩・
  口腔内崩壊錠の服用感アンケート調査結果

滋賀医科大学 椎野顯彦  


本邦における過敏性腸症候群の症状発症契機と患者特性

兵庫医科大学 三輪洋人  


●サプリメント●
ビルベリー果実エキス(ミルトセレクト®)が
  ドライアイおよび酸化ストレスに及ぼす影響

インデナジャパン(株) 川田晋   



▶今月の新薬
◆Medical News in Brief
○新薬開発一覧
コラム&ブログ Column 資料室 Archive 制作書籍 Books

Page Top