バックナンバー Back number

バックナンバー検索

  • 巻数で探す
  • 年代で探す

※ 論文タイトル・著者名で検索ができます。

※当サイトの掲載論文は出版者著作権管理機構委託出版物です。無断複製は著作権法上での例外を除き禁じられています。
複製される場合は、そのつど事前に、出版者著作権管理機構の許諾を得てください。
出版者著作権管理機構:電話 03-5244-5088、FAX 03-5244-5089、e-mail

購入する

新薬と臨牀 第61巻7号

●基礎・診療の基礎●
ラット実験的自己免疫性神経炎(EAN)モデルにおける
  静注用ヒト免疫グロブリン製剤による神経症状の抑制

(株)ベネシス 梶井雅彦  


●診療の実際から●
地域中核病院における
  持続インスリン皮下注入療法(CSII療法)の有用性

JA愛知厚生連豊田厚生病院 加藤大也  


高リン血症を伴う維持透析患者における
  炭酸ランタンの長期投与による検討

明舞中央病院 城戸秀典  


扁桃周囲炎に対するdoripenemの臨床的検討

横浜南共済病院 生駒亮   


3日型フェンタニル貼付剤から
  1日型フェンタニルクエン酸塩貼付剤への切り替えによる
  強い眠気に難渋した1症例

県立広島病院 本家好文  


外来対応せざるをえない双極Ⅰ型障害急性躁状態患者に対し,
  aripiprazoleが著効を示した1例

ひだクリニック 肥田裕久  


●提供記事●
<座談会>致死性不整脈に対する抗不整脈薬
  アミオダロン静注薬の位置付け<前編>

慶應義塾大学 香坂俊   


<座談会>日本人の脳梗塞治療を考える

広島大学大学院 松本昌泰  



2012年上半期に公表された主な診療・治療・診断ガイドライン要旨
◆Medical News in Brief
○新薬開発一覧
平成24年診療報酬改定主要点数早見表(1)
コラム&ブログ Column 資料室 Archive 制作書籍 Books

Page Top