●総説●
関節リウマチ治療におけるメトトレキサート療法
東京大学大学院 山本一彦
●基礎・診療の基礎●
制御性T細胞の誘導制御から見直した
免疫抑制剤の治療的側面:タクロリムスとミゾリビン
長崎医療センター 蒲池誠
クレメジン®細粒・後発品の製剤学的特性と服用性の評価
武庫川女子大学 内田享弘
マグセント®注プレフィルドシリンジ製剤40mLの
有用性に関する検討
北里大学病院 松原肇
●診療の実際から●
高血圧患者に対するvalsartanとamlodipine配合錠の
効果および安全性の評価
大西内科ハートクリニック 大西勝也
選択的DPP-4 阻害薬ビルダグリプチンの
投与早期における臨床評価
あやめ内科 綾目秀夫
整形外科疾患による慢性疼痛に対する
デュロテップ®MTパッチの有用性
佐賀大学 園畑素樹
癌性疼痛を有する消化器癌患者に対する
オピオイド導入法の検討
大阪府済生会中津病院 江口考明
難治てんかん患者37例における
新規抗てんかん薬ラモトリギンの使用経験
田中神経クリニック 田中正樹
イミダフェナシン(ステーブラ®錠)を用いた
パーキンソン病患者の排尿障害に対する治療
茨城県立医療大学付属病院 河野豊
維持血液透析患者の末梢動脈疾患に対する
サルポグレラート塩酸塩(sarpogrelate hydrochloride)の
効果についての検討
新潟臨港病院 大澤豊
Helicobacter pylori感染率および除菌による効果について
内科胃腸科瀬戸医院 瀬戸恵一
Fスケールと上部内視鏡所見との相関に関する研究
五十嵐クリニック 五十嵐章
情動不安定な統合失調症患者に対して
クエチアピンが奏効した2症例
八代更生病院 安川節子
精神科病棟における運動不足解消のための取り組み
川口会病院 岡山優子
●アンケート調査結果から●
ロキソプロフェンナトリウム水和物含有塗布剤
(ロキソニン®ゲル1 %)の使用感に関する患者調査
ひろしまクリニック 廣島芳城
本邦における抗うつ薬治療中止の実態と
抗うつ薬服用患者を対象としたインターネット調査が示す
早期抗うつ薬治療中止の背景要因
藤田保健衛生大学 岩田仲生
骨粗鬆症治療におけるアドヒアランス向上要因の検討
兵庫医科大学ささやま医療センター 楊鴻生
アンケート調査によるアトピー性皮膚炎患者における
化粧の位置づけ
和歌山県立医科大学 上出三起子
●生物学的同等性試験●
ロラタジンDS 1 %「トーワ」の
健康成人における生物学的同等性
九州臨床薬理クリニック 塚本雅俊
リセドロン酸Na錠2.5mg「トーワ」の
健康成人における生物学的同等性
愛和クリニック 陶易王
●サプリメント●
FFCRパイロゲンスペシャルスリーの免疫機能賦活効果
(株)赤塚植物園 赤塚耕一
Clinical Study of Capsulated Tea Flower Water- Extract
on Body Weight
Kinki University Shouichi Harima
◆Medical News in Brief
○新薬開発一覧