先日,家電を購入した際に,
「
詳しい使用方法についてはQRコードを読み込んで動画でご確認ください」
と案内され,実際に動画を見たところ設定や配線などの説明が実機で
説明されていることで,
分厚いマニュアルをみながらよりも
「
確かに動画の方がわかりやすいな」
と感心してしましました。
最近の
ネット記事やサイトにも動画が引用されており,そこから情報を
得る機会がかなり増えた気がします。
情報発信のツールとしての動画が増えることは,作る側は大変かと思いますが
受け手としては理解しやすく,マニュアルの場合は問い合わせを減らす効果も
ありそうですね。
製薬協のホームページにも動画を取り入れたコンテンツがありました。
「薬学生あおいと学ぶ 新薬イノベーション」
好奇心旺盛な薬学部の1年生の
あおいちゃんが,身近な疑問を元に
専門家を訪ねて,
新薬が起こしたイノベーションの謎を解き明かす,
というストーリーで展開されます。
「#1 新型コロナの【ワクチン】って何がすごいの?」
から始まり,現在,8本の動画がアップされています。
構成は導入のアニメから専門家の方の解説まであり,約15分のコンパクトな
動画にまとめてあります。
なお,動画冒頭にもありますが,このアニメは「
フィクション」です。
(お)