少し昔のことになりますが、友人の結婚パーティでクイズ大会に参加したところ、
準優勝して景品が当たりました。
優勝者の景品が“豪華松阪牛”だったので、
私も期待して中をみてみると、中身はお灸セット…。
一瞬、なんでだ!?と思わなくもなかったのですが、せっかくなのでありがたく持ち帰りました。
そのまましばらくはその存在をすっかり忘れていたのですが
先日ひどく寝違えてしまい,首がどうにも回らなくなったことでお灸の存在を思い出し、
すがる思いで試してみることに。
とはいえ、悪いことをした人に対して「お灸を据える」なんていう言葉もありますし、
お爺さんがちょっと火傷しながら「こりゃ~効くわい」と言っているイメージもあったので、
かなり恐るおそるではありましたが。
すると,たった数分のお灸で、首と肩周辺がぽかぽか温かくなってきて
強固な痛みが少し和らいだような…。何かが柔らかくなったような…軽くなったような…。
もちろん,急に首をぐりんぐりんと回せるようになったわけでもないので,
このじんわりとした効果をお伝えするのは難しいのですが、とてもいい感触でした。
台座タイプのお灸でしたので、熱すぎることも火傷することもなく意外に手軽で,
「こりゃ~効くわい」とすっかりはまってしまいました。
仕事柄、肩こりや腰痛には悩まされる日々ですので,
最近ではことあるごとに自分へお灸を据えています。
最近は、煙の出ないものや,いい香りのするもの、火をつけないタイプのものなど
様々な商品が出ているようですので、
病院にいくほどではないけれど,なんか調子が良くない…なんて時には是非試していただきたいものです。
ちなみに、肩こりや寝違え、頭痛には肩井(けんせい)というツボを刺激すると良いそうですよ。
肩井は首の中心から肩先の間のちょうど真ん中あたりにあるツボで、すこし筋肉がかたくなっており,
押してみると気持ちいいのですぐに分かると思います。
疲れたときに無意識に押している方も多いかもしれませんね。
このほか二日酔いの時に刺激するとよいツボや、冷え症に効くとされるツボなんかもあるようです。
師走の忙しい時期ですから,身体のツボをちょっと意識して生活を送ってみてはいかがでしょうか。
(あ)