皆さんは6月4日~10日が
「歯と口の健康週間」ということをご存知でしょうか。
厚生労働省・文部科学省・日本歯科医師会が1958年から実施している週間で,
歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに,
歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り,
併せてその早期発見及び早期治療を徹底することにより歯の寿命を延ばし,
国民の健康の保持増進に寄与すること
を目的としています。
(
日本歯科医師会ホームページより)
日本歯科医師会のホームページでは,これまでの変遷も紹介されています。
・1928年から1938年:日本歯科医師会が,「
6(む)
4(し)」にちなんで6月4日に
「虫歯予防デー」を実施。
・1939年から1941年:
「護歯日」として実施。
・1942年:
「健民ムシ歯予防運動」として実施。
・1943年から1947年:中止。
・1949年:これまでのものを復活させる形で
「口腔衛生週間」を制定。
・1952年:
「口腔衛生強調運動」に名称変更。
・1956年:再度
「口腔衛生週間」に名称変更。
・1958年から2012年:
「歯の衛生週間」に名称変更。
・2013年より:
「歯と口の健康週間」に名称変更。
今年度は
「おいしい」と「元気」を支える丈夫な歯
の標語のもと,全国各地で地域住民参加型の各種啓発事業を展開されています。
ホームページでは,過去の標語一覧や「
8020(ハチマルニイマル)運動」,「
オーラルフレイル」という
考え方の説明など,内容が充実していますので,ぜひ一度ご覧ください。
私自身は,昔から虫歯もなく,歯医者にもほとんど行った記憶がありませんが,
大事な歯を守るために,とりあえずはしっかりと歯磨きをしたいと思います。
(と)