医情研通信 Column & Blog

社員's topics

年とともに増えるもの

2022年9月15日

50代の半ばに差し掛かり,いろんなものが増えていくなあと思うこの頃です。

以前はなかった「サプリメント・薬を飲む」という日課が増え,
またかつては歯ブラシ一本で済ませていた毎食後の歯磨きには,
ンポイントブラシに歯間ブラシ,フロス,
薬用デンタルウオッシュ
が加わって磨く時間も格段に長くなりました。
毎月の病院通いも以前はなかったことです。
最近は体力の衰えを感じて「筋トレ」も始めました。
全部やめても死ぬことはないんだけどなあと思いつつ、
なんだか忙しい毎日です。

知人の女性は,とにかく出かける際の荷物が増えたと言います。

眼鏡に扇子,ハンドタオル,水筒,
ちょっと動くだけで頭に大汗をかくから携帯用のドライヤー

季節を問わず50代の女性に暑さ対策は欠かせません。
そのくせ冷房にはめっきり弱くなり、
羽織るものが必携ですからさらに荷物は増えます。

荷物以外に増えるものとしては「シミ・シワ・白髪・脂肪」でしょうか。
一方で別の知人女性はまつ毛がめっきり減ったとかで
50代半ばにして「まつエクデビュー」しました。

厄介なものばかりが増えますが,まつ毛同様,「シミ・シワ・白髪・脂肪」も
ボトックスやヒアルロン酸注入,レーザーでのシミ消し等々,
お金と手間をかければ何とでもなる時代です。
老眼にも遠近両用コンタクトレンズがあり,
どんどん進化して見やすくなっています。
美容医療の進化や便利な「中高年向け商品」が年々増えているのを目にすると,
つくづくいい時代になったなーと思い,
これも「声の大きい」「財力のある」団塊世代のみなさまのおかげかと
ひそかに感謝しています。

そんなななか,なかなかどうにもならない「増えるもの」が
「物忘れ」でしょうか。
高齢者診療を専門とされている和田秀樹先生によれば,
元気に年を取るにはとにかく前頭葉を鍛えるのがポイントだそうで,
「毎日同じものを食べる・同じ人の本ばかりを読む・同じ服ばかりを着る」は禁物で,
「毎日肉を食べ,人と話し,新しいものに興味を持つ」ことが大切なのだとか。

とはいえ「肉を食べ,人と話し,新しいものに興味を持」っていても
増え続ける物忘れにはどう対処すればいいのでしょう。
和田先生によると「脳トレ」は脳の一部しか鍛えないとのことですが,
何もしないよりはマシかと,「脳トレ」を始めてみようかと考えています。
が,またひとつやることが増えるわけで,
それもなんだかなあ,と思う今日この頃です。

(梅)
コラム&ブログ Column 資料室 Archive 制作書籍 Books

Page Top