時期のせいでしょうが,最近ブロッコリーが高くて買い物に行っても手が伸びません。
かなりのブロッコリー好きなのに,そんな理由からしばらく口にしてないことに気がつきました。
栄養価が高く,アスリートやダイエッターにも人気のブロッコリー。
Wikipediaによると,ブロッコリーの語源は,「茎」の意味のイタリア語broccoを経て,
「突起」「出っ歯」を意味するラテン語の brocchus から来ています。
花を食用とするキャベツの一種がイタリアで品種改良されたものなんだとか。
ブロッコリーには近縁種がいくつか存在するのですが,ご存じですか?
よく知られているものは,
・スティックセニョール:ブロッコリー×中国野菜カイラン。サカタのタネにより開発。
「茎ブロッコリー」とも呼ばれる。収穫時期は,産地を変えながら通年。
・ロマネスコ:イタリアのローマ近郊で開発され1990年代よりヨーロッパで流通。
カリフラワーの変種とされているが,誕生の経緯ははっきりしていない。
収穫時期は,概ね11月下旬~2月上旬。
他にも,
・あすっこ:ブロッコリー×ビタミン菜。島根県農業技術センターで開発。
収穫時期は12月~4月下旬。
・アレッタ:ブロッコリー×ケール。三重県のナコスで開発。収穫時期は2月下旬~4月。
・はなっこりー:ブロッコリー×中国野菜サイシン。山口県農業技術総合センターで開発。
収穫時期は中山間部では10月~11月,沿岸部付近では11月~4月。
などがあります。
※画像はアレッタ。ケールの面影がありますね。
はなっこりーには,なんとイメージキャラクターのはなっこりん がいます。
テーマソングまであり,山口県内のスーパーなどで流れているんだとか。
♪はなっこりーを食べちゃろう・・ 耳に残りそうなフレーズが。
近縁種たちの見た目はロマネスコ以外は皆似てますが,どれもブロッコリーに負けず劣らず
栄養満点で,少しずつ味が違って美味しいですよ。
「あすっこ」だけはまだ食べたことがないので,いつか制覇したい。
こんなネタを書いていたら,無性にブロッコリーが食べたくなったので,
今日はいくらであっても買ってきて食べようと思います。
(は)