秋の行楽シーズン到来!ということで,一念発起して登山に挑戦してきました。
標高900メートルほどの超初心者向けの山だったのですが
登山なんてざっと数えても二十数年ぶりです。
しかも普段からまったく動いておらず
なまりきっている身体にとっては十分に堪えるコースでした。
小さな子供連れの家族や,年配のご夫婦に次々と追い越されながら
登ること2時間弱,頂上に着いたときには,こんな低山でも達成感はあるもので
それまで寒いとか暑いとかブツブツ言っていたことも忘れ
とても清々しい気分になりました。
家に帰ってから調べてみたのですが,山に登る「縦の移動」は
ウォーキングなどの「横の移動」に比べて約30倍のエネルギーを消費するのだとか。
確かに平地を歩くよりも,階段を上がるほうが疲れますね。
また,一度スタートすると「頂上を目指す」「下山をする」という
明確なゴール設定があるので挫折しにくく,そんな中で
3~4時間の有酸素運動をすることになるので
体力づくりやダイエットにはぴったりなんだそうです。
自然の中に身を置くことでリラックス効果も得られたり
頂上で飲むコーヒーが美味しく感じられたり
登山ならではの効用は様々あるようで昨今の登山ブームには納得です。
(ちなみに,一番きつかったのは下山でした…。筋肉痛が治りません。)
これから寒くなるので装備はしっかり整えて,まだ試してない方は
一度お出かけになってみてはいかがでしょうか。
(あ)